フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 富田木歩句集 暫定アップ | トップページ | 僕は西行/テロリースタ »

2005/07/30

富田木歩句集 完成

新潮社版「現代詩人全集」になく、筑摩書房「現代日本文学全集 巻91 現代俳句集」1967年刊の「富田木歩集」に所収しているものを目視確認し、各年度の後ろにタイプした。不自由な手でのタイピング故、そのうちに再校正したい。

彼は、白黒の画面に、美事に、数え切れぬ花々を歌っていることに気づく。モノクロ故の絢爛さ。

先に述べたように、彼の句を選句することは恐らく不可能だ。上記の二冊を比べても、その有り様は、不思議に異なる。後者は「水のしらみもなく蛍火ひとつ過ぐ」で終わっているが、これは妙に辞世染みた選句で何か臭う気がする。

敢えて挙げるならば、やはり妹の死のシークエンスであろう。それは、イタリアン・ネオリアリズモの作品を髣髴とさせる。断続を取って、繋げてみる。

 

和讃乞ふ妹いとほしむ夜短き

 

今宵名残りとなる祈りかも夏嵐

 

妹さするひまの端居や青嵐

 

戸一枚立てゝ端居す五月雨

 

寝る妹に衣うちかけぬ花あやめ

 

病む妹に夜気忌みて鎖す花あやめ

 

医師の来て垣覗く子や黐の花

 

咳恐れてもの言ひうとし蚊の出初む

 

かそけくも咽喉鳴る妹よ鳳仙花

 

死期近しと夕な愁ひぬ鳳仙花

 

床ずれに白粉ぬりぬ鳳仙花

 

涙湧く眼を追ひ移す朝顔に

 

死装束縫ひ寄る灯下秋めきぬ

 

線香の火の穂浮く蚊帳更けにけり

 

棺守る夜を涼み子のうかゞひぬ

 

明けはずむ樹下に母立ち尽したり

 

朝顔の薄色に咲く忌中かな

 

それでも、強いて一句をとならば、やはりこれを選ぶ。

 

   病臥

我が肩に蜘蛛の糸張る秋の暮

« 富田木歩句集 暫定アップ | トップページ | 僕は西行/テロリースタ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。