フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 芥川龍之介 書簡俳句拾い出し開始 | トップページ | 養子夢 »

2005/12/18

音樂 或は Gimme Shelter 「或阿呆の一生」風に

   音樂 或は Gimme Shelter

 一台のTAXIは人氣のない青天の田舍道を病院に走つて行つた。彼は、先の見えない骨折した右腕の治療に精も根も盡き果ててゐた。

「もうどうにも仕かたはない。」

 彼はもうこの彫像のやうに固まつた掌と黒々と毛の生えた手首――その動物的本能ばかり強い腕に或憎惡さへ感じてゐた。彼は默つて目を反らした。が、彼の心の底にはかう云ふ手首を絞め殺したい、殘虐な欲望さへない訣ではなかつた。

 車はその間に、引込線の踏切に通りかかつた。久しく使われてゐないためにすつかり錆びた鉄路が陽光の中に黒ずんで伸びてゐた。彼はその線路の向かうにかすかに來るべき春を感じ、何か急にその春を――彼の心に少しも彈んで來ない春を輕蔑し出した。………

 すると、點けられてゐたラヂオから、音樂が流れ出した。それは The Rolling Stones のプレイする Gimme Shelter だつた。彼らの北米ツアアで慘殺された黒人青年の記憶が蘇り、それは丁度正に熟し切つた杏の匀のやうな懐かしさだつた。彼は、これを Grand Funk Railroad の演奏で、ヘツドフォンを付け音量を最大にして聴いた遠い青年の頃を思ひ出し、本家も存外惡くないと思つたりした。見ると運転手は、曲に合はせて、ブレエキとクラツチに置いた兩足を輕快に踏み鳴らしてゐる………次の四辻で停つた時には、左手をハンドルから離すと、ギターのネツクを握る動きさへしたものだつた。

「………Gimme Shelter………秘密の隠れ家………殺せ、殺せ。………」

 彼はいつか口の中にかう云ふ言葉を繰り返してゐた。――この能天氣なドライヴアに幽かな羨望さへ感じ乍ら。………

« 芥川龍之介 書簡俳句拾い出し開始 | トップページ | 養子夢 »