フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 新・ずっと待ってるぜ | トップページ | アリスのこと »

2007/05/15

LEFT ALONE  BILLY HOLIDAY

Left Alone   Billy Holiday  附 やぶちゃん訳

Where's the love that's made to fill my heart
where's the one from whom I'll never part
first they hurt me, then desert me
I'm left alone, all alone

Where's the house I can call my own
there's no place from where I'll never roam
town or city, it's a pity
I'm left alone, all alone

Seek and find they always say
but up to now, it's not that way

Maybe fate has let him pass me by
or perhaps we'll meet before I die
hearts will open but until then
I'm left alone, all alone

わたしの心を満たしてくれる愛は、どこ?……
わたしが決して失うことのないあなたは……どこに、いるの?……
いつだって、誰もが、私を傷つけた……そうして、みんな、私を捨ててゆく……
私は独り、ただ遺される……たった、ひとり……

ここが私のほんとうの家だって呼べる、そんな家は、どこ?……
わたしが決してさまようことがない場所って……どこに、あるの?……
田舎も……街も……どこだって……なんて哀しい……
私は独り、ただ遺される……たった、ひとり……

求めなさい、そうすれば思いは叶う、って……あの人たちは言うけど……
でも……いつだって……うまくいったことなんか……ありゃしない……

きっと……私の運命だったの……だから、大事な彼は……わたしのそばを冷たく素通りしていったんだ……
いいえ、そうよ、きっと……うまくゆけば……死ぬ前には、きっと、逢えるんだわ……
でも……あなたの「こころ」が……わたしの「こころ」を……あなたが、こころの底からわたしを包んでくれる……そんな……そんな時まで――
そう、やっぱり……私は独り、ただ遺される……たった、ひとり……

どっぷり気にイッてるマル・ウォルドロン&アーチー・シェップのデュオをエンドレスで聴きながらの、拙訳。

« 新・ずっと待ってるぜ | トップページ | アリスのこと »