芥川多加志 墓地
墓地 芥川多加志
月の光で冷えきつた石甃の上を歩いて
錆びついた鐵門を押しあけた。
二、三本の眞黑な椎の木
人の如く佇んで呟きつゞける
道に
施された錢を數へに時々やつて來る托鉢僧の
冷たく殘して行つた足跡
散り敷く青ざめた落葉の群をかきわけて。
苔むした墓石の上に
身動きもせぬ一羽の何か黑い鳥を見た。
*
この詩は、芥川多加志が、その同人であった暁星中学卒業生による回覧雑誌「星座」の昭和17(1942)年1月3日発行の創刊第1号に発表したものである。底本は2007年6月30日刊の天満ふさこ『「星座」になった人 芥川龍之介次男・多加志の青春』を用いた。そうすることが正しいかどうかは不明ながら、正字に直し得る部分は正字とした。