「忘れ得ぬ人々14 西原のお兄ちゃんのオモニ」の写真
「忘れ得ぬ人々14 西原のお兄ちゃんのオモニ」に書いたオモニの写真が出てきた。先の記事とここに掲げる。オモニへの敬意を籠めて。
――僕たちは一体、何を語れるだろうか? 彼女のこの深い皺の、しかし少女のような笑顔の前に――
これは昭和56(1981)年、僕はまだ教員三年目、24の頃、僕が持っているのは、オモニが「これ、持っていきなさい!」と、背景に写る豆腐屋さんから買ってくれた豆腐である。この行商の豆腐屋さんも、この5~6年後には、来なくなった。僕にとって、そしてオモニにとって、この写真は昭和という時代の終焉でもあったのかも知れない――
« ブログ・アクセス100000突破記念「にんじん ジュウル・ルナアル作 岸田国士訳 挿絵 フェリックス・ヴァロトン」《作業中》 | トップページ | にんじん――「マチルド」「金庫」「おたまじゃくし」「大事出来」「猟にて」「蠅」「最初の鴫」「釣針」追加 »