フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 忘れ得ぬ人々19 久成寺山門青空美術展の子ら | トップページ | 渡米せる教え子へ »

2008/04/01

カブトガニ注再考中/職場パソコン奇跡の復帰

カブトガニの注が今ひとつ自分で気に入らない。嘗て読んだ1991年刊行の岩波新書、関口晃一氏の「カブトガニの不思議」を再読し、現在、注の一部を再考している。たとえば、三葉虫との関係の言い方であるとか、脱皮について頭胸部と腹部と呼称したが、カブトガニでは厳密にはそう呼ぶことは出来なかったりすること等々、襤褸が幾つもあることに気づいた。暫くのご猶予を。

今日、職場の同僚の生物教師アイバァーティ・アイバーソン(実は大分昔からの知り合いで、インドのガンジー大学を首席で卒業した天才)氏が、困った私の顔を見て、にっこり笑うと、「ヤラサセテ戴イテ良イデスカ?」と言うと、工具や古い機材を持ってきて、たった15分で、瞬く間に死んだと思っていたパソコンを直してくれた(このパソコン、されどパソコンで、僕が10年かけて構築した上はドストエフスキイ「カラマーゾフの兄弟」の原文テクストから、下はペンタゴンの極秘資料まで、37.2GBの特殊分類スペッツナズ有象無象シオンの議定書場外乱闘ヨモツヘグイ清廉潔白スカトロジイのデーターベースが入っている)。実に神の手Image002001

とは、正しくこのことを言う。僕はこの職場に、もう少し居てもいいやって気になったもんダ、ホントに(さても、今日は4月1日であるからね。どこがそれか?――ふふふ♪)。

« 忘れ得ぬ人々19 久成寺山門青空美術展の子ら | トップページ | 渡米せる教え子へ »