寺島良安 和漢三才圖會 卷第九十七 水草類 藻類 苔類 水松(ミル/刺胞動物のツノサンゴ類又はヤギ類) 海索麺(ウミゾウメン)
寺島良安「和漢三才圖會 卷第九十七 水草類 藻類 苔類」に「水松」(ミル/刺胞動物のツノサンゴ類又はヤギ類)及び「海索麺」(ウミゾウメン)を追加した。「水松」は予想に反して、少々手こずったが、これを以て「藻類」が終了した。これより藻類の一部を含む「苔類」に入る。遂に、本当の「和漢三才圖會」水族最後の仕上げへと突入する。
« 高僧 イワン・ツルゲーネフ | トップページ | 因果の序 尾形亀之助 »
寺島良安「和漢三才圖會 卷第九十七 水草類 藻類 苔類」に「水松」(ミル/刺胞動物のツノサンゴ類又はヤギ類)及び「海索麺」(ウミゾウメン)を追加した。「水松」は予想に反して、少々手こずったが、これを以て「藻類」が終了した。これより藻類の一部を含む「苔類」に入る。遂に、本当の「和漢三才圖會」水族最後の仕上げへと突入する。