フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 片山廣子歌集「野に住みて」抄――やぶちゃん琴線抄79首―― | トップページ | 煩悩即菩提 »

2009/04/26

無門關 四 胡子無髭

  四 胡子無髭

或庵曰、西天胡子、因甚無髭。

無門曰、參須實參、悟須實悟。者箇胡子、直須親見一回始得。説親見、早成兩箇。

頌曰

癡人面前
不可説夢
胡子無髭
惺惺添※
[淵藪野狐禪師字注:「※」=「懜」-「夕」+(同位置に)「目」。]

淵藪野狐禪師書き下し文:

  四 胡子(こす)、髭(ひげ)無し

 或庵(わくあん)曰く、
「西天(せいてん)の胡子、甚(なん)に因りてか髭無き。」
と。

 無門曰く、
「參は須らく實參なるべし、悟は須らく實悟なるべし。者箇(しやこ)の胡子、直(ぢき)に須らく親しく見ること一回にして始めて得べし。親しく見ると説くも、早(つと)に兩箇と成る。」
と。

 頌して曰く、

癡人が面前にては
夢を説くべからず
胡子の髭無き
惺惺(せいせい)に ※(もう)を添ふ
[淵藪野狐禪師字注:「※」=「懜」-「夕」+(同位置に)「目」。]

淵藪野狐禪師訳:

  四 胡子(こす)、髭(ひげ)無し

 或庵禅師が言う。
「西天から到来された達磨大師、どうして彼には髭がない?」

 無門、商量して言う。
「『参禅するということ』は、真実(まこと)の『参禅する』でなくてはならず、『悟るということ』、真実(まこと)の『悟る』でなくてはならぬ。このような、鬚なきゃ恥の西戎(せいじゅう)の、野郎についての話なら、一目親しく対面(たいめ)して、初めてはっきり分かること――『一目親しく対面す』と、謂うたとたんに、はや、お主、達磨と分かれて二人となって、『参』もなければ、『悟』も遠し。」

 次いで囃して言う。

馬鹿な野郎の目の前で
夢を説いてはいけないね
――都市伝説――『達磨の面(つら)に髭がない』――
それを聴いているうちに 悟ったはずのこの頭 何だかすっかりぼんやりし 眠たくなってきたわいな

« 片山廣子歌集「野に住みて」抄――やぶちゃん琴線抄79首―― | トップページ | 煩悩即菩提 »