フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 吾輩ハ僕ノ頗ル氣ニ入ツタ教ヘ子ノ猫デアル
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から
無料ブログはココログ

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

« 無門關 開錠状況 | トップページ | 機縁 附 頌 »

2009/04/29

ブログ160000アクセス記念 片山廣子歌集 「翡翠」 全

ブログ160000アクセスの瞬間に立ち会うことが出来た。先程、

2009/04/29 19:05:37

ブログの「Blog鬼火~日々の迷走: 無門關 開錠状況」を見た

リモートホスト 119-231-169-43.eonet.ne.jp 訪問者ID 7187A31F96FDF601
ユーザーエージェント Mozilla/4.0
OS Windows XP
ブラウザ InternetExplorer 7.0
設定 JavaScript ○ Cookie ○ Flash ○ Java ○
表示環境 1280x1024 (32bpp)  言語 ja (Japanese)

のあなたが、2006年5月18日のニフティのブログ・アクセス解析開始以来の、私のブログ閲覧の160000人目でした。御多幸をお祈りする。多分、「貴女」ですね? 幾つかの情報から分りました。どうか、お元気で!

さても、160000アクセス記念電子テクストは、満を持して用意しておいた、

片山廣子歌集「翡翠」全

である。ヨネ・ノグチ(野口米次郎)の英文・和文の序文も含めた全歌を収録してある。佐佐木信綱の序文については著作権存続のため、テクスト化していないが、ご覧戴けば判る通り、その内容は明白に判るような仕組みにしてある。勿論、著作権を侵害せずに、である。

では廣子の世界へ! 翔(はばた)かれよ!

« 無門關 開錠状況 | トップページ | 機縁 附 頌 »