フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 富田木歩心友土手波王哀傷小品「鷗鳴く頃」 同縦書版 | トップページ | P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る(ニュース・クリップ) »

2011/05/04

荒れ果てた書斎から忽然と稀覯本二冊が消える僕の精神の致命的衰えへの恐怖

母の死の前後から、書斎が荒れ始めた。出しっぱなしの本が山済みとなり、例の地震で崩れても、うっちゃらかしたままにしていた。妻が文句を言うのでこの連休にやおら整理した。……ところが、大きなテクスト化のために必要な稀覯本二冊が、整頓しても出て来ない。……忽然と消失していた。……唯でさえやる気が失せているところに、茫然自失の体(てい)となった。……僕は書籍の整理に対しては神経症的で、全ての書棚をジャンル別にし、配列もオリジナルな規則に則っていて、かつての僕は自宅に居なくてもこれこれの本はどの書棚の左から何番目にあるか言えたのが自慢だったのだ。……況や、所蔵する本が書斎からなくなることなど、嘗てあり得ないことだったのだ。他人に貸したままになって戻らないものでも、文庫や新書までメモなしで全て暗記していたのだから。……いや、何処かに紛れ込んでいるはずである。僕はつまらない雑誌類も含めて、まず書物は廃棄しないからだ。……何時か見つかるだろう。……しかし何時かでは遅いかもしれないのだ。……ともかくもここに来て、僕の致命的な精神の衰えを現存在に痛感している。……何をやったらいいのか……さりとて何もせずにいれば早晩鬱状態の引き籠りと大差ない存在になりそうだ……何かを見つけなければ……このままでは僕は、母が自らのことを「生きた木乃伊のように生きていくのは……いや……」と言ったのと同じになってしまう……「こゝろ」の先生と同じだ……自らを投企せねばならぬ……何か……何かを……

« 富田木歩心友土手波王哀傷小品「鷗鳴く頃」 同縦書版 | トップページ | P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る(ニュース・クリップ) »