フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 耳嚢 巻之五 戲歌にて狸妖を退し由の事 | トップページ | 「何つちが先へ死ぬだらう」 »

2012/10/22

鎌倉日記(德川光圀歴覽記) 海蔵寺

   海 藏 寺

 武田屋敷ヨリ北ノ入也。ヱゲガ谷卜云。寺門ニ入、西北ノ方ニジャクグハイガ谷見ユ。山號ハ扇谷山、開山ハ玄翁、中興ノ祖トス。初玄翁ノ師空外ト云僧居住ス。玄翁相嗣テ居之(之に居す)。寂外ト云。曹洞宗也。後ニ那須野ノ殺生石ヲ祈テヨリ以來、大覺禪師ノ五世ノ嗣法ニテ臨濟派トナル。故ニ今建長寺ノ塔頭也。建長寺領ノ内、昔繩一貫二百文收ルト也。本尊ハ御腹藥師ト云テ春日ノ作也。初此藥師ノ像土中二有テ、毎夜小兒ノ呼聲シケルヲ、玄翁異ク思ヒ、其所ヲ見ルニ金色ノ光リヲ放ツ小墓アリ。異香四方ニ薫ズ。立寄テ袈裟ヲヌギ、墓ニオホヘバ泣聲止ケリ。明テ此墓ヲ掘ケルニ、一寸八分ノ藥師ノ像アリケリ。依之(之に依りて)藥師ノ像ヲ彫リ、其腹中二納置シト也。今モ有卜云。故ニ土人ハ啼藥師トモ云也。

寺寶

 玄翁自畫自讚像     一幅

  贊ハ文字湮滅シテ其ノ字、誠ノ字等一二字ノミ能ミユル。繪ハ分明ナリ。

 二十五條ノ袈裟     一ツ

  玄翁授法ノ時及殺生石ヲ祈タル時ノ袈裟ナリ。

 五部大乘經 是ハ全部ナラズ 二十箱

[やぶちゃん注:「ヱゲガ谷」は會外谷。

「ジャクグハイガ谷」寂外谷。「新編鎌倉志卷之四」の「海藏寺」の「寂外菴跡」の項には「蛇居谷」と書いて「じゃくがや」とも呼んだとある。

「昔繩」底本では「甘繩」の誤りかという旨の傍注が附されるが、建長寺は寺領の記録が殆んど伝わらず、海蔵寺の割当が鎌倉の「甘繩」であったかどうかは分からない(「鎌倉市史 資料編第三」の資料番号二二二の天正一九(一五九一)年の「建長寺朱印領配分帳案」によって海蔵寺分が「二百文」であることは確認出来る)。]

« 耳嚢 巻之五 戲歌にて狸妖を退し由の事 | トップページ | 「何つちが先へ死ぬだらう」 »