フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 假面の上の草 大手拓次 | トップページ | 耳嚢 巻之六 しやくり奇藥の事 »

2013/03/29

一言芳談 一二七

   一二七

 

 法然上人御往生の後、三井寺の住心房に夢の中に、とはれても、阿彌陀佛はまたく風情(ふぜい)もなし。ただ申すなりと、上人こたへ給ひけり。

 

〇三井寺の住心房、寺法師にて往生の心ざしふかかりしゆゑ、夢の中に、法然上人にあひ奉りて、念佛の申し樣を問はれし時の御返事なり。

 

[やぶちゃん注:特異な夢記述のエピグラムである。所謂、聖書の預言者たちのような黙示録的夢幻の一句である。

「住心房」Ⅱの大橋氏注に、『天台の阿闍梨覚顕。右内弁葉室行隆の息にして信空の兄ともいう』とされ、「一枚起請文梗概聞書」下にも「三井寺の住心房と申す學生ひじり」と見える、とある。しかし、調べてみると、平安時代後期の公卿であった藤原季仲の子に園城寺阿闍梨覚顕の名を記す資料、また、現在の京都市上京区にある廬山寺(現在は天台宗系の圓浄宗単立寺院)を、寛元三(一二四五)年に現在の船岡山の麓で復興した人物として、法然上人に帰依した住心房覚瑜(かくゆ)なる僧名を見出せる。これらの一体誰がここで法然と夢に逢った人物なのであろう? 識者の御教授を乞うものである。

「とはれても」住心房が夢の中で極楽浄土に在る故法然上人に、「阿彌陀様のご様子はどのような感じで御座るか?」と問われても、の謂いである。

「風情」これは広義の気配、様子の謂いで、「風情もなし」で、これといって変わった特別なご様子も見受けられませぬ、の謂い。]

« 假面の上の草 大手拓次 | トップページ | 耳嚢 巻之六 しやくり奇藥の事 »