ペトロ三度の否認
The Denial of St Peter, a 17th century oil painting by Gerard van Honthorst
J.S. Bach: Peter's Denial from St John Passion
Bach St. Matthew Passion, BWV244 ''Petrus aber saß draußen im Palast''
「マルコによる福音書」(14章 26~31)
彼等は賛美を歌った後、オリーヴ山へ出かけて行った。
その時、イエスは弟子たちに言われた。
「あなたがたは皆、私に躓くであろう。『私は羊飼いを打つ。すると、羊は散りじりにされる』と書かれているからである。
しかし、私は蘇って後(のち)、あなたがたより先にガリラヤに行くであろう。」
と。
すると、ペテロはイエスに言った。
「たとい、皆の者が躓いても、私は躓きません。」
すると、イエスは言われた。
「あなたによく言っておく。今日今夜、鶏が二度鳴く前に、その言ったあなたが三度私を知らないと言うであろう。」
と。
ペテロは力をこめて繰り返し言った。
「たとい、あなたと一緒に死なねばならないとしても、あなたを知らないなどと、決して言わない!」
と。
皆の者も同じようなことを言った。
「マルコによる福音書」(14章 66~72)
ペテロは下で中庭にいたが、大祭司の召使の下女の一人がやって来、
ペテロが火にあたっているのを見ると、彼を凝っと見つめて言った。
「あなたもあのナザレ人(びと)イエスと一緒だった。」
しかしペテロはそれを打ち消し、
「私は知らない。お前の言うことが、何のことなのか、私には分からない。」
と言って、外庭の方へ出て行ってしまった。
すると鶏が鳴いた。
すると、その外庭でもさっきの下女が彼を見て、傍(そば)に立っていた人々に、またしても、
「この人はあの人たちの仲間の一人です。」
と言いだした。
しかし、ペテロは再びそれを打ち消した。暫くすると今度は、さっきの傍にいた人々がまた、ペテロに言った。
「お前は確かに彼らの仲間だ。お前も同じガリラヤ訛りじゃないか。」
しかし、ペテロは、
「嘘だというのなら、呪われてもよい!」
と誓って、
「あなたがたの話しているそんな男のことは、私は知らない!」
と言った。
するとすぐ、鶏が二度目に鳴いた。ペテロは『鶏が二度鳴く前に、三度私を知らないと言うであろう』と言われたイエスの言葉を思い出し、心うち潰れ、泣き続けた。
[やぶちゃん注:以上の「マルコによる福音書」のそれはそのへんにあるものを安易にコピー・ペーストしたものではない。複数の違った版の訳文及び英訳聖書を勘案して、私の納得出来る日本語として記したものであるので、同じものは二つとはないと申し添えておく。]
« 猿楽の由来(戸井田道三) | トップページ | 日本その日その日 E.S.モース(石川欣一訳) 第十章 大森に於る古代の陶器と貝塚 33 道路工事点描1 »