フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 日本その日その日 E.S.モース(石川欣一訳) 第十一章 六ケ月後の東京 19 晩餐二景 | トップページ | 耳嚢 巻之八 奢侈及窮迫事 »

2014/02/20

『風俗畫報』臨時増刊「江島・鵠沼・逗子・金澤名所圖會」より逗子の部 日蔭の茶屋 

    ●日蔭の茶屋

今は昔軍見山の山蔭に些(さゝや)かなる茶店ありき鎌倉より三浦三崎の往還とて、日々(にちにち)往復するもの、此茶店に憩ひて、晝飯をしたゝめける、三崎よりするも鎌倉よりするも、殆むと道程(みち)の中央(なかば)なればにや、誰(た)れ彼となく休憩(やす)むことゝしつ、いつしか隱れなきものにせられつる斯くて海水浴場の開くるに從ひ、純然たる旅館となり、一大宏樓を起す、日蔭の茶屋を知らぬものもなし。

東京或は横濱(はま)より來て、別莊の用意などなき人々は、概ね此茶屋に宿(しゆく)するか、さなくは別項に記したり、養神亭、長者園に投す、此日蔭の茶屋は外國人を迎ふるの準備も聊か整ひ居れば、時たま碧眼紅毛の客を見ることあり。宿泊のみならず、料理も營めば、何のこともなし、手を三ッ鳴らせば、鮮肴佳酒立ろに呼ぶを得べく、凉風攔を吹いて衣袂爲めに濕(うるほ)ひ、前面は開く遠淺の海水浴場、豆相の翠巒煙の如し。

[やぶちゃん注:「軍見山」は「いくさみやま」と読む。鐙摺山のこと。既注。

「日蔭の茶屋」は既注。

「養神亭」は項として前出。

「長者園」の既注で項としては後に出る。

「衣袂」は「いべい」と読む。]

« 日本その日その日 E.S.モース(石川欣一訳) 第十一章 六ケ月後の東京 19 晩餐二景 | トップページ | 耳嚢 巻之八 奢侈及窮迫事 »