――芭蕉最期の枕邊にて― 霜枯に咲くは辛氣の花野哉
霜枯に咲くは辛氣の花野哉
(しもがれにさくはしんきのかなのかな)
――寛文七(一六六七)年――芭蕉二十三歳――
……秋の野に咲く花は……確かに心を裂くように……淋しゅう御座います……
[やぶちゃん注:「辛氣」本来は単に「心」「気持ち」の謂いであるが、江戸の口語で形容動詞化し、気持ちがいらいらするさま、じれったいさまをいう。俗語で伝統の愁秋を諧謔しつつ、これは芭蕉二十三にして――「夢は」その花の散った後の「枯野をかけ廻」っている――とは言えまいか。]
« ――芭蕉最期の枕邊にて―― 霰まじる帷子雪は小紋かな | トップページ | ――芭蕉最期の枕邊にて―― 波の花と雪もや水の返り花 »