譚海 卷之一 除夜禁庭樹木毛蟲を去る事
除夜禁庭樹木毛蟲を去る事
○禁庭(きんてい)の樹木の毛蟲を去る法、毎年除夜にするめの足を一二寸程づつに切、竹の筒に入て、枝毎にさげらるゝとぞ。毛むし翌年生ずる事なしといへり。
[やぶちゃん注:「禁庭」禁中。宮中。]
« 津村淙庵「譚海」始動 / 譚海 卷之一 相州大山不動堂除夜の事 | トップページ | 譚海 卷之一 大坂鴻池磁器の事 »
« 津村淙庵「譚海」始動 / 譚海 卷之一 相州大山不動堂除夜の事 | トップページ | 譚海 卷之一 大坂鴻池磁器の事 »
除夜禁庭樹木毛蟲を去る事
○禁庭(きんてい)の樹木の毛蟲を去る法、毎年除夜にするめの足を一二寸程づつに切、竹の筒に入て、枝毎にさげらるゝとぞ。毛むし翌年生ずる事なしといへり。
[やぶちゃん注:「禁庭」禁中。宮中。]
« 津村淙庵「譚海」始動 / 譚海 卷之一 相州大山不動堂除夜の事 | トップページ | 譚海 卷之一 大坂鴻池磁器の事 »