« 『風俗畫報』臨時増刊「鎌倉江の島名所圖會」 大佛 | トップページ | 『風俗畫報』臨時増刊「鎌倉江の島名所圖會」 稻瀨川 »
●長谷町
長谷町は。長谷寺觀音の前通に在る市街なり。鎌倉彫等の名物を鬻(ひさ)く。郵便局もあり。海手の方には避暑游潮(ゆうてう)の爲め。都人士の建(たて)し家も見ゆ。此庭に三橋與八とて大なる旅舘(りよくわん)ありて繁昌せり。
[やぶちゃん注:「三橋與八とて大なる旅舘あり」サイト「e-ざ鎌倉・ITタウン」内に浪川幹夫氏の詳細を極めた『「三橋旅館」について』(1)・(2)・(3)・(4)がある。必読。因みに、この旅館は明治一八(一八八五)年に内務省初代衛生局長長与専齋の奨めによって鎌倉由比ヶ浜に海水浴場を開設し、鎌倉での海水浴を大いに発展させたことでも知られる。]