墓碑に
墓碑に
雛罌粟(ひなげし)の
さくをも待たで、
わがともは
土にかへりぬ、雛罌粟の
さくをも待たで‥‥
[やぶちゃん注:「雛罌粟」(ケシ目ケシ科ケシ属ヒナゲシ Papaver rhoeas)の開花期は四月中旬から六月、遅いもので七月中旬。‥‥私の母聖子テレジアは花見を約束した桜の開花をさえ待たずに‥‥六年前の明日三月十九日の朝‥‥たった独り‥‥病室で早朝に天に召された‥‥]
« ECSTASY 山村暮鳥 | トップページ | 氈の上の哀歌 山村暮鳥 »
墓碑に
雛罌粟(ひなげし)の
さくをも待たで、
わがともは
土にかへりぬ、雛罌粟の
さくをも待たで‥‥
[やぶちゃん注:「雛罌粟」(ケシ目ケシ科ケシ属ヒナゲシ Papaver rhoeas)の開花期は四月中旬から六月、遅いもので七月中旬。‥‥私の母聖子テレジアは花見を約束した桜の開花をさえ待たずに‥‥六年前の明日三月十九日の朝‥‥たった独り‥‥病室で早朝に天に召された‥‥]