フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 和漢三才圖會卷第五十三 蟲部 蟋蟀(こほろぎ) | トップページ | 北越奇談 巻之五 怪談 其三(光る蚯蚓・蚯蚓鳴く・田螺鳴く・河鹿鳴く そして 水寇) »

2017/08/30

「北越奇談」の作者が棲んだという「池端」の考証情報を拝受

「北越奇談」で橘崑崙茂世が壮年期に澄んでいた「池端(ちたん)」は固有名詞で、それは新潟県新発田市池ノ端(ここは寄合旗本溝口家越後池端五千石の陣屋があった)ではないかという、詳細な検証を添えたメールを未知の方より、つい先ほど、拝受した。
 
それは地理的な位置からも崑崙の叙述から、すこぶる納得の出来る地理条件にあることが判り、これは幾つかの複数の注を大幅に変更する必要が生じた。
 
私事上、それらを直ぐに訂正する余裕がないので、ここに、その新たな御教授を受けた事実を示しおいて、向後、幾つかの注を大きく変更することになることを先に申し述べておきたい。これは先に同定してこれだと述べた場所や寺なども、全く違ったものとなることになる(既に幾つか誤りであることが、ほぼ判明した)。
 
因みに、そこで最後にその方は、作者崑崙橘茂世は実は、『池端陣屋に関係する現地雇用の手代、手先のような者ではなかったでしょうか?』 『鬪龍の条の竜巻発生状況、被害が詳しく、飛脚便の書類を目にできる立場にあるような気がしました』と述べておられ、思わず、「そうか!」と独りごちてしまったほどである。
 
また、未知の方に導かれた。

« 和漢三才圖會卷第五十三 蟲部 蟋蟀(こほろぎ) | トップページ | 北越奇談 巻之五 怪談 其三(光る蚯蚓・蚯蚓鳴く・田螺鳴く・河鹿鳴く そして 水寇) »