栗本丹洲自筆巻子本「魚譜」 鷹縞ダイ イシタイ (イシダイ)
縞ダイ イシタイ 江戶魚肆
[やぶちゃん注:国立国会図書館デジタルコレクションのこちら(「魚譜」第一軸)の画像の上下左右をトリミングして用いた(左下の「笛」は別な魚図のキャプションで無関係)。これはもう、安心して、スズキ目スズキ亜目イシダイ科イシダイ属イシダイ
Oplegnathus fasciatus でげセウ! 野だいこ先生! 但し、背部分や腹部の縞がぼやけかかっているのは、成魚であることを示していよう。
「魚肆」は「ぎよし(ぎょし)」で魚屋のこと。「肆」は「店」のこと。]
« 栗本丹洲自筆巻子本「魚譜」 鷹ノ羽タイ (タカノハダイ) | トップページ | 和漢三才圖會卷第四十四 山禽類 孔雀(くじやく) (インドジャク・マクジャク) »