和漢三才図会巻第三十九 鼠類 䶄鼠(まだらねずみ) (ハツカネズミ品種ジャパニーズファンシーマウス)
まだらねずみ 䶃【音含】
䶄【音平】
本綱【一名䶃】有班文
△按近頃有三色鼠常色有白與柹班以爲珍物或有染
成僞者但如鼨鼠豹文者未聞出于本朝
*
まだらねずみ 䶃【音「含」。】
䶄【音「平」。】
「本綱」【一名「䶃」。】、班文、有り[やぶちゃん注:「班文」は「斑文(紋)」の良安の書き癖。]。
△按ずるに、近頃、三色の鼠、有り。常の色に白と柹〔(かき)〕との班〔(まだら)〕有り、以つて珍物と成す。或いは、染め成して僞る者、有り。但し、「鼨鼠〔(とらふねずみ)〕」の豹文のごとき者、未だ本朝に出ることを聞かず。
[やぶちゃん注:これは正に先行する「鼨鼠」で注した、ネズミ科ハツカネズミ属ハツカネズミ Mus musculus の白黒斑(まだら)の変異体或いはそのように改良した品種であろう。そこでウィキの「ハツカネズミ」の「実験用マウス」の項の最後から引いた通り、『日本でも、江戸時代から白黒まだらのハツカネズミが飼われていた。ニシキネズミとも呼ばれる。この変種は日本国内では姿を消してしまったが、ヨーロッパでは「ジャパニーズ」と呼ばれる小型のまだらマウスがペットとして飼われており、DNA調査の結果、これが日本から渡ったハツカネズミの子孫であることがわかった。現在は日本でも再び飼われるようになっている』とあり、これは現在、正確には「ジャパニーズファンシーマウス」(japanese fancy mouse)と呼ばれ、俗に「パンダマウス」とも呼ばれており、画像と本挿絵とが、よく一致する。グーグル画像検索「japanese fancy mouse」を見られたい。]
« 和漢三才図会巻第三十九 鼠類 火鼠(ひねずみ) (幻獣) | トップページ | 和漢三才図会巻第三十九 鼠類 蟨鼠(けつそ)・鼵(とつ)(前者はトビネズミ) »