さいはひ
なさけもあつきたらちねを
みとるこどものさいはひよ
行きがてにする人皆の
直(なほ)き道こそ開けたれ
[やぶちゃん注:初出は明治三九(一九〇六)年四月発行の『文庫』であるが、総標題「きらゝ雲」として、先の「休ひの谷」を筆頭に「かへし」・「ちごのをはり」(後に先の「稚児の終焉」に改題)・「運命」・「鹿」・「よきねがひ」・「秋」・「君の園生に」・「涅槃」・本「さいはひ」(表記はママ)の十篇から成っている(署名「清白」)。初出は有意な異同を認めない。]
« 涅槃 伊良子清白 |
トップページ
| 太平百物語卷二 二十 本行院(ほんぎやうゐん)の猫女にばけし事 »