フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 滿足せるもの ツルゲエネフ(生田春月訳) | トップページ | 伊勢櫻 伊良子暉造(伊良子清白) »

2019/05/12

處世法 ツルゲエネフ(生田春月訳)

 

    處 世 法

 

『若し君が敵を手ひどく苦しめ、迫害してやらうと思ふなら』とある狡獪な老漢が私に言つた、『君は君自身の持つてゐると思ふ缺點や惡德を以て罵つてやり給へ……大に憤慨して、罵つてやり給ヘ!

『さうすればまづ君がその惡德を有つてゐないと思はせる。

『次ぎには君の憤慨は噓(うそ)でなくてすむ……且つまた君は自分の良心の的(まと)となるのを避け得られる。

『たとへば、君が變節者ならぱ、君の敵を信念の無い奴と罵り給ヘ!

『若し君が卑屈な性質(せいしつ)なら、口を極めて、彼は奴隷だ……文明の、歐羅巴の、社會主義の奴隷だと罵つてやり給へ!』

『非奴隷主義の奴隷とも言へるか知ら』と私は氣を引いて見た。

『左樣(さやう)、さうも言へる』と老獪な奸物はうなづいた。

    一八七八年二月

 

文明の奴隷云々、西歐主義者は露西亞の國粹主義者によつて排斥された。彼等は自國を又なきものに思つて、丁度我國の靑年會の會員等が一等國だとか東洋の盟主だとか云つて誇るやうに、未開の自國を尊しとし、反つて文明を排斥した、そして歐羅巴から來るもの凡てを拒んだ。ツルゲエネフ自身は西歐主義者、文明の使徒として終始した、彼が故國の人望を恢復するに長年月を要したのはその爲めである。】

[やぶちゃん注:「狡獪」は「かうくわい(こうかい)」で、「狡猾」に同じく、悪賢いこと・ずるく立ち回るさまの意。]

« 滿足せるもの ツルゲエネフ(生田春月訳) | トップページ | 伊勢櫻 伊良子暉造(伊良子清白) »