フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 20250201_082049
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 小蝶 伊良子暉造(伊良子清白の本名) | トップページ | 太平百物語卷三 廿五 惡次郞天狗の栖に至る事 »

2019/05/08

あさの小蝶 伊良子暉造(伊良子清白)

 

あさの小蝶

 

花のゑまひのひらけたる、

牡丹のうへにねる小蝶、

ひぬまの露にそぼちつゝ、

いかなる夢や結ぶらん。

 

吹としもなき朝東風に、

おのが羽がひをはらはせて、

長閑に霞む園のうち、

いとも靜に夢むらん。

 

朝日の光さしそひて、

紅匂ふ花びらの、

濃染のいろも深見草、

いと麗はしく見えにけり。

 

ぬれて輝やく羽衣の、

小蝶の袖の朝露は、

黃金の玉かあらぬかと、

見まがふまでに照りそひぬ。

 

折しも蝶はうらうらと、

匂ふ朝日にさそはれて、

かをれる花の床のへを、

そぼちながらに起きいでぬ。

 

おのが羽風にひらひらと、

しばしがほどは花のへを、

むつれ戲れめぐりしが、

やがてかなたに舞ひゆきぬ。

 

行衞は友のあたりかも、

そよと吹くる追風に、

花のかをりを身にしめて、

遠くかなたに舞ひゆきぬ。

 

[やぶちゃん注:明治二七(一八九四)年六月『少年文庫』掲載。署名は本名の伊良子暉造。]

« 小蝶 伊良子暉造(伊良子清白の本名) | トップページ | 太平百物語卷三 廿五 惡次郞天狗の栖に至る事 »