フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 20250201_082049
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 大和本草卷之十三 魚之上 鯊(はぜ) (ハゼ類) | トップページ | 青木鷺水 諸国因果物語 始動 / 序・巻一目録・巻之一 商人の金を盗み後にむくひし事 »

2019/08/06

大和本草卷之十三 魚之上 いだ (ウグイ) / 魚之上(河魚)~了

 

【和品】

イダ 大河ニアリ漁人曰モト海アリ川ニ上ル京都筑紫ニ

 テイタト云坂東ニテサイト云マルタ云上州利根川

 ニ多シミゴイニ似テ長ク圓シ又ボラニ似タリミゴイヨリ短シ

 味不好下品ナリ細骨多シ或ミゴイト同ト云非也ミ

 ゴイハヨク鯉ニ似タリ與此別ナリ

○やぶちゃんの書き下し文

【和品】

いだ 大河にあり。漁人、曰はく、「もと、海にあり、川に上る」〔と〕。京都・筑紫にて「いだ」と云ひ、坂東にて「さい」と云ひ、「まるた」と云ふ。上州利根川に多し。「みごい[やぶちゃん注:ママ。]」に似て、長く、圓し。又、「ぼら」に似たり。「みごい」より短し。味、好からず、下品なり。細骨、多し。或いは「みごい」と同じと云〔ふも〕、非なり。「みごい」は、よく鯉に似たり。此れと〔は〕別なり。

[やぶちゃん注:異名と「いだ」「まるた」という異名などから総合して考えるに、コイ科ウグイ亜科ウグイ属ウグイ Tribolodon hakonensis と思われる。ぼうずコンニャク氏の「市場魚貝類図鑑」のウグイのページを見ると、「イダ」の地方名として、福岡県久留米市が挙がっている(益軒に近い)し、「マルタ」の異名も最後の方に挙がっている。産地には栃木・長野・滋賀が示されており、栃木県ならば、利根川が頷ける。ウィキの「ウグイ」によれば、『淡水棲で』あるが、元来、『河川の上流域から下流域に幅広く生息』しており、また、『一生を河川で過ごす淡水型と』別に、『一旦』、『海に出る降海型がいる。降海型は北へ行くほど』、『その比率が増す』とあるので、どこの漁師であるか判らぬが、「もと、海にあり、川に上る」という謂いも必ずしもウグイと齟齬はしない。

「みごい」コイ目コイ科カマツカ(鎌柄)亜科ニゴイ(似鯉)属ニゴイ Hemibarbus barbus の別称。ニゴイは頭部が特徴的に長く、頭部上部が有意な傾斜を以って尖って、一種、狐のような顔に見えるので、ウグイと見誤ることはない、似ていないと私は思う。

「ぼら」条鰭綱ボラ目ボラ科ボラ属ボラ Mugil cephalus。ニゴイよりは似ているかも知れない。特に小型で婚姻色が出ていない場合、素人はボラと間違える人もいるようだ。

 以上を以って「魚之上【河魚】」は終わっている。]

« 大和本草卷之十三 魚之上 鯊(はぜ) (ハゼ類) | トップページ | 青木鷺水 諸国因果物語 始動 / 序・巻一目録・巻之一 商人の金を盗み後にむくひし事 »