フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 吾輩ハ僕ノ頗ル氣ニ入ツタ教ヘ子ノ猫デアル
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から
無料ブログはココログ

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

« 北原白秋 抒情小曲集 おもひで (初版原拠版) あかき林檎 | トップページ | 北原白秋 抒情小曲集 おもひで (初版原拠版) 乳母の墓 / 「おもひで」パート~了 »

2020/06/14

北原白秋 抒情小曲集 おもひで (初版原拠版) 恐怖 / 挿絵「死ンダ乳母ト John ト

 Sindauba

  ンダ

    乳母

      John

 

恐怖

 

乳母なれどわれは恐れき。

夜も晝も『和子よ。』と欷歔(さぐ)り、

『骨だちぬ。』われを『死なば。』と、

母よりも激しき愛に、

抱擁(だきし)めつ。――『かなし。』とばかり。

 

乳母なれど、せちに恐れき。

執着(しふちやく)よ、臨終(いまは)の刹那、

淚なき老(おい)の眼(まなこ)は、

母よりも激しき愛に

我(われ)みつめ――靑く白みき。

 

乳母なれど、いまも恐れぬ。

疑問(うたがひ)に悲しみ亂れ、

わが泣けば馴寄(なよ)り水如(な)し、

『吾子(あこ)よ、吾(あ)ぞ。』(夜は二時ならし。)

『汝が母。』と――靑き顏しぬ。

 

[やぶちゃん注:底本では第二連冒頭の「乳母なれど、せちに恐れき。」までが、「160」で右ページで、見開きの次のページに挿絵「死んだ乳母と John と」(以上は挿絵その他の目次の標題)が差し込まれてある。モノクロームの国立国会図書館デジタルコレクションの底本と同じ初版本画像をトリミングし汚損を除去して掲げた。下部の手書き画題「死ンダ」/「乳母ト」/「John ト、」は赤字なので、それを下方になるべく似たように見えるようにして電子化しておいた。

« 北原白秋 抒情小曲集 おもひで (初版原拠版) あかき林檎 | トップページ | 北原白秋 抒情小曲集 おもひで (初版原拠版) 乳母の墓 / 「おもひで」パート~了 »