フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 20250201_082049
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 遺珠 「動物園にて」(決定稿と初出) | トップページ | 萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 散文詩 編註・「遊獵手記」 »

2021/12/14

萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 遺珠 (「動物園にて」の後に配された「詩篇編註」及び「斷片追註」)

 

詩篇編註 散文詩と付記したものを除く萩原朔太郞の詩篇は、既刊『月に吠える』『靑猫』『氷島』『遺稿詩集』收錄の分と本卷の分とを合し、ほぼその全部を盡したといふことができる。編集の都合によつて意識的に除外した作品と、またノオト、紙片などに書きつけたまま判讀しがたい作品も若干あるが、それらを一先づ別としていへば、以上の諸篇をもちてその全業績と初期詩篇から晩年に至るまでの途筋も知られる譯である。

 

斷片追註 本卷一四〇頁に收錄した「穴をもとむ」は、その註に「これは完成してゐたと思はれる」旨をしるしおいたが、その續稿かと思はれるのが、一四一頁上段の「堇きんぽうげ……」の斷片である。しかしこの二篇は全く別個にさぐり出したので、編集者としては、これを一つの作品として結びつけることを遠慮した。そのため近接した頁に二篇を配置し、二篇聯結の手がかりともした。

 

[やぶちゃん注:底本のこの左ページである。この二つの註は、小学館の編者がいかに誠実であるかを物語るものである。いわば、編集作業に於いて行った仕儀の内で、読者に知らせておきたい作業内容を丁寧に語ったもので、最早、萩原朔太郎の全集の権威となった筑摩版全集などでは、想像も出来ない心の籠った注記であると言える。感動した。

「散文詩と付記したもの」国立国会図書館デジタルコレクションの小学館の同コンパクト版の、

「萩原朔太郎詩集Ⅳ 散文詩」

に収録されている。

「既刊『月に吠える』『靑猫』『氷島』『遺稿詩集』收錄の分」それぞれ、国立国会図書館デジタルコレクションの、同じく小学館の同コンパクト版の、

「萩原朔太郎詩集Ⅰ 月に吠える」

「萩原朔太郎詩集Ⅱ 靑猫」

「萩原朔太郎詩集Ⅲ 氷島」

「萩原朔太郎詩集Ⅴ 遺稿詩集」

を指す。最後の「遺稿詩集」は既に本ブログ・カテゴリ「萩原朔太郎」で、所持する再版本で全電子化注を終えている。

「穴をもとむ」私の『萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 斷片 穴をもとむ / 筑摩版全集の「穴をもとむ」の完成原稿を誤認した断片(前半)』を指す。

「堇きんぽうげ……」私の『萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 斷片 (無題)(堇、きんぽうげ) / 筑摩版全集の「穴をもとむ」の完成原稿を誤認した断片(後半)』を指す。]

« 萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 遺珠 「動物園にて」(決定稿と初出) | トップページ | 萩原朔太郎詩集 遺珠 小學館刊 散文詩 編註・「遊獵手記」 »