フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 20250201_082049
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 大手拓次詩畫集「蛇の花嫁」 「夢を追ふ」・「ひとことの彩」・「過ぐるもの」・「浮べる水草」・「心かすけし」 | トップページ | 佐藤春夫 改作 田園の憂鬱 或は病める薔薇 正規表現版 (その12) / 未定稿にはない新たに追加された章 »

2023/02/07

大手拓次詩畫集「蛇の花嫁」 「歌にかこまる」・「ひとつの花」・「にほひの言葉」・「ながるるもの」・「迷ひ」・「春のあをさに」・「たちがたき思ひ」

 

[やぶちゃん注:底本その他は始動した一回目の私の冒頭注を参照されたい。特にソリッドに公開したのには意味はない。]

 

 歌にかこまる

 

あはれなる身は

いづこともなく 歌にかこまれぬ

さざなみせる

ちさき歌にぞ かこまれぬ

 

うたへかし

心うつらふまで

 

 

 

 ひ と つ の 花

 

こずゑのうへに

ひとつの花あり

そのいろは あはくして

ひかりのごとく

地にむかひて うなだれたり

 

 

 

 にほひの言葉

 

わがあゆみゆくところ

ながるる にほひのことばあり

みちほそくして

草たわわなれど

ああ

この わがゆくところ

おほひなる ひとつの言葉あり

 

 

 

 ながるるもの

 

まよなかに

ふと眼をさましつ

そのままに

みづの態(さま)せる思ひはも

ながれゆくめり

ながれゆくめり

はてしなく

さざなみの みづのすがたに

ながれゆくめり

 

 

 

 迷  ひ

 

われ すがたなく みちをゆかむとす

われ こゑにおそはれつつ みづのほとりをゆかむとす

われ ゆれうごくおどろきのうちに おとろへむとす

われ このもえさかる雪のなかに 身をうづめむとす

わすれのうちに入らむとすれど

忘却(わすれ)は われをはなれたり

忘却(わすれ)は このみちのかなたにあり

われ このあをき雪の手にとらはれつ

わがすがたを消さむ

 

 

 

 春のあをさに

 

ひらかざる 花のおもわに身をなげて

このながながし 病氣(いたつき)の

なやみの刺(とげ)をぬぎすてむ

薄氷(うすらひ)の溶くる春のあをさに

 

 

 たちがたき思ひ

 

そのかみの

かすかなるおくりもの

そのままに ありしひをみれば

蟲のこゑ 耳に入るごとく

たちがたき思ひ

胸にたちこむる

 

« 大手拓次詩畫集「蛇の花嫁」 「夢を追ふ」・「ひとことの彩」・「過ぐるもの」・「浮べる水草」・「心かすけし」 | トップページ | 佐藤春夫 改作 田園の憂鬱 或は病める薔薇 正規表現版 (その12) / 未定稿にはない新たに追加された章 »