最近三カ月余りのブログ・アクセス・ランキングの不思議解明
後の数字はPV――
1 鮎川信夫 「死んだ男」 附 藪野直史 授業ノート(追記附) 1041
2 柴田天馬訳 蒲松齢 聊斎志異 酒虫: Blog鬼火~日々の迷走 1009
3 Blog鬼火~日々の迷走 863
4 ダンカンの疾患及び特別出演ブラックジャックについての注釈 671
5 耳囊 卷之四 原文・語注・現代語訳 始動 / 耳へ虫の入りし事 526
6 カテゴリ「諸國百物語」 433
7 耳囊 卷之六 陰德危難を遁し事 312
8 柴田宵曲 俳諧博物誌(13) 狸 二 238
9 諸國里人談卷之四 高野の毒水 216
10 ノース2号論ノート2 作品構造分析(完全版) 188
11 「想山著聞奇集 卷の貮」 「辨才天契りを叶へ給ふ事 附 夜這地藏の事」 183
12 耳囊 卷之八 實心盜賊を令感伏事 180
13 芥川龍之介が自身のドッペルゲンガーを見たと発言した原拠の座談会記録「芥川龍之介氏の座談」(葛巻義敏編「芥川龍之介未定稿集」版) 166
*
1と2は、高校の授業か、予備校のそれで、5・7・9・11・12は後者か(凡そ授業でやることは、かつての私以外には、まず、あるまい。大学でやるにはアカデミックなレベルでなく、ただの先生の私並みの変態趣味レベルだ)。8は蕪村好きなら見に来るだろう。10は私の芥川龍之介の電子化の内、他で見れない特異点だから、当然の永遠のランキング王。
不思議だったのは、4と10だったが、理由判明。「PLUTO(プルートゥ)」がアニメになって、十月二十六日に「Netflix」で全世界独占配信中なわけだ。16年も前の私の拙論をお読み戴き、御礼申し上げる――
« 柴田宵曲「随筆辞典 奇談異聞篇」 「神木の祟り」 | トップページ | 「博物誌」ルナアル作・岸田國士譯(正規表現版・ボナール挿絵+オリジナル新補注+原文) 「ひなげし」 »