フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 譚海 卷之七 江戶源兵衞店水戶家藏屋敷肉桂の事 | トップページ | 譚海 卷之七 江戶下谷金杉村安樂院住持流刑の事 »

2024/02/13

譚海 卷之七 房州西山の山崩れて寺一宇土中に落入し事

[やぶちゃん注:標題の「落入し」は「おちいりし」。]

 

○寬政二年四月十七日、安房國西山と云(いふ)所の山、くづれたり。

 二、三日以前より、夥敷(びただしく)、山、嗚動せしかば、かねて、人々、

「變、有(ある)べし。」

と、飼置(かひおき)たる牛馬など、切(きり)はなし、資財を運びうつしなど、せしかば、一人も怪我はなかりしかど、終(つひ)に、十七日の晝、山、われ、へこみて、山上に有(あり)ける淨土宗の寺一宇、土中へおち入(いり)て、山上の其所(そのところ)、沼と成(なり)、寺の屋根、むねばかり、水中に、わづかにみゆるほどに沒したり、とぞ。

 その後(のち)、

「山に數(す)百年へし杉、多く有(あり)けるも、皆、さかしまに、沼へ落入(おちいり)て、木の根計(ばかり)見へける。」

と、いへり。

 いとあやしき事どもになん。

[やぶちゃん注:「房州西山」千葉県鴨川市西山(グーグル・マップ・データ航空写真)であろう。

「寬政二年四月十七日」グレゴリオ暦一七九〇年五月三十日。ネット上では、地震或いは山体崩壊その他の災害がここで起こった記録は見出せなかった。雨と地下水脈による単純な地盤の陥没かと思われる。

「淨土宗の寺」現在の西山の周辺には、浄土宗の寺は見当たらない。

「沼」とあるが、「ひなたGPS」の戦前の地図を見たが、それらしいものは見当たらない。南東直近に「山居堰(さんきょせき)」という千葉県鴨川市天面(あまつら)にある灌漑目的のアースダム(主に土を用いて台形状に形成して建設したダム)があるが、ここは西山耕地整理組合の事業で昭和一四(一九三九)年に竣工したものであり、「ひなたGPS」の戦前の地図を見ても、普通の谷戸の奥であって、沼らしき地形は見当たらないし、西山の山上でもないから、違う。]

« 譚海 卷之七 江戶源兵衞店水戶家藏屋敷肉桂の事 | トップページ | 譚海 卷之七 江戶下谷金杉村安樂院住持流刑の事 »