フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 譚海 卷之六 淡路國住人森五郞兵衞海上無難に渡る事 附長州家士村上掃部淨沓家藏の事 | トップページ | 譚海 卷之六 某藩中浮島賴母の事 »

2024/02/12

譚海 卷之六 大坂にて猫を盜て三味線の皮にせしものの事

[やぶちゃん注:これまでのフライング単発で、推定歴史的仮名遣の読みは勿論、句読点・記号変更・追加、段落成形を行ってきた関係上、以下でも、読者の読み易さを考え、「卷之六」以降、それをルーティンに正式に採用することとする。標題の「盜て」は「ぬすみて」と訓じておく。]

 

○大坂にて、人家の猫を盜て殺すもの、有(あり)。

 其事、露顯(ろけん)して捕へられ、

「千日に於[やぶちゃん注:「おいて」。「て」は原本の脱字であろう。]、樹上へ、くゝり釣(つり)さげられ、終日、ありて、責(せめ)られぬ。」

といふ。

 是は、此もの、猫の皮を剝(はぎ)て、三味線の皮とせんため、町々を、うかゞひありき、人なきひまを、うかゞひ、その家にある猫を、とらへ、やがて袂(たもと)の内へ入(いれ)て、其まゝ、ねぢ殺す。

 猫、聲をも、たてず、そのまゝ死する也。

「猫の首を、とらへ、橫に、まげて、首骨を押折(おしを)れば、心易(こころやす)く死ぬる事。」

といふ。

「それを持(もち)て、雪隱(せつちん)抔(など)に入(いり)て、小刀(こがたな)にて、卽時に皮をはぎ取(とり)、肉をば、そこにすてて置(おき)、皮をはぎたる所、甚(はなはだ)奇麗にして、血にも、まみれざる物故(ゆゑ)、紙をたゝみたるやうに何疋も重ね、風呂敷に包(つつみ)てさりげな體(てい)にして、ありきたる事。」

と、いへり。

「人を殺す咎(とが)には、比(ひ)しがたけれども、如ㇾ此(かくのごとく)、數日(すじつ)しばしば、惡行(あくぎやう)をなせし故、こらさん爲(ため)、捕へられぬ。」

といふ。

[やぶちゃん注:あまり理解されていないので言っておくと、現在の高級な三味線でもやはり猫の皮が使用されている。安い物は豚皮であるが、音が各段に異なる。私の妻は琴の名手だが、三味線もやりたいと言い出し、買ったが、やはり猫皮で、ちゃんと乳が見える。買った店主に質問したところ、言葉を濁して、某半島(実際には半島名を言ったが、敢えて隠した)の某所で、専用に飼育しているという答えだった。

「千日」地名。現在の大阪府大阪市中央区千日前(せんにちまえ)附近から東の広域(グーグル・マップ・データ。以下同じ)。ウィキの「千日前」によれば、『江戸初期には近郊農村であった西成郡難波村と西高津村の一部であった』。「大坂の陣」後の慶長二〇・元和元(一六一五)年、『市内の墓地の整理により』、『竹林寺』(ここ)『の南東一帯に「千日墓地」と呼ばれる大規模な墓地がつくられ、刑場・焼き場も併設された。これが後にさまざまな噂話や因縁話の原因にされることとなる。なお、大坂西町奉行所近辺にあった牢獄から本町橋を渡り西へ向かい、西横堀川で南下、道頓堀川を東へ向かい』、『千日墓地手前の刑場に向かうのが市中引き回しルート』であった、とある。まあ、流石に、市中引き回しには、ならなかっただろうがね。]

« 譚海 卷之六 淡路國住人森五郞兵衞海上無難に渡る事 附長州家士村上掃部淨沓家藏の事 | トップページ | 譚海 卷之六 某藩中浮島賴母の事 »