フォト

カテゴリー

The Picture of Dorian Gray

  • Sans Souci
    畢竟惨めなる自身の肖像

Alice's Adventures in Wonderland

  • ふぅむ♡
    僕の三女アリスのアルバム

忘れ得ぬ人々:写真版

  • 縄文の母子像 後影
    ブログ・カテゴリの「忘れ得ぬ人々」の写真版

Exlibris Puer Eternus

  • 僕の愛する「にゃん」
    僕が立ち止まって振り向いた君のArt

SCULPTING IN TIME

  • 熊野波速玉大社牛王符
    写真帖とコレクションから

Pierre Bonnard Histoires Naturelles

  • 樹々の一家   Une famille d'arbres
    Jules Renard “Histoires Naturelles”の Pierre Bonnard に拠る全挿絵 岸田国士訳本文は以下 http://yab.o.oo7.jp/haku.html

僕の視線の中のCaspar David Friedrich

  • 海辺の月の出(部分)
    1996年ドイツにて撮影

シリエトク日記写真版

  • 地の涯の岬
    2010年8月1日~5日の知床旅情(2010年8月8日~16日のブログ「シリエトク日記」他全18篇を参照されたい)

氷國絶佳瀧篇

  • Gullfoss
    2008年8月9日~18日のアイスランド瀧紀行(2008年8月19日~21日のブログ「氷國絶佳」全11篇を参照されたい)

Air de Tasmania

  • タスマニアの幸せなコバヤシチヨジ
    2007年12月23~30日 タスマニアにて (2008年1月1日及び2日のブログ「タスマニア紀行」全8篇を参照されたい)

僕の見た三丁目の夕日

  • blog-2007-7-29
    遠き日の僕の絵日記から

サイト増設コンテンツ及びブログ掲載の特異点テクスト等一覧(2008年1月以降)

無料ブログはココログ

« 譚海 卷之九 三州黑書院烏蛇の事 | トップページ | 譚海 卷之九 京まで一足にて事たる草鞋の事 »

2024/02/24

譚海 卷之九 和州土人まむしをさくる法の事

[やぶちゃん注:前話とは蛇繋がり。]

 

○和州には、「まむし」、殊に多し。

 土人、常に竹の筒に「たばこのやに」を、たくはへ、「なめくじ」を調和し、「竹のへら」を、そへて、腰につけ、往來に所持するなり。

 いづくにても、「まむし」にさゝれたると覺えて、足、いたむときは、そのまゝ、「たばこのやに」を、「竹べら」につけて、いたむ所へ、ぬり付(つく)るなり。かくすれば、くはれたる所(ところ)癒(いえ)て、のちのうれひ、なしと、いへり。

 又、何國(いづく)の事にか、「まむし酒」といふを、つくる事、有(ある)よし。

 酒がめに酒をたゝへ、其上に、竹かごを釣(つり)て、まむしを、いくらも入(いれ)おけば、まむし、かごのうちにて、たがひに、すれあひて、身より膏(あぶら)をいだす事、をひたゞし[やぶちゃん注:ママ。]。其油、酒中にしたゝり、和して、白泡(しろきあは)の如くなるを、酌(くみ)えて、服するなり。

 精氣を、ます藥なるよしを、いへり。

[やぶちゃん注:「まむし」クサリヘビ(鎖蛇)科マムシ亜科マムシ属ニホンマムシ Gloydius blomhoffii 。私が富山県高岡市伏木で伏木高校の文化祭で私の所属していた生物部の先輩が、一升瓶に入れた「マムシ酒」を展示していたが、二月(ふたつき)前に焼酎に漬けたものであったが(酒量は半分程だった)、未だに生きており、なんと、♀で、子どもが中で生まれていた。実際、三ヶ月経って、酒量が減ったので、足そうとして、飛び出したマムシに噛まれたという事実事例を知っている。おそるベシ! マムシ!]

« 譚海 卷之九 三州黑書院烏蛇の事 | トップページ | 譚海 卷之九 京まで一足にて事たる草鞋の事 »