ブログ・カテゴリ「小泉八雲」の正字化不全を鋭意修正中(暫くはブログの冒頭に配し、「経過報告」を不定時に逐次書き加える)
今年秋の朝ドラ「ばけばけ」の関係かららしく、私の小泉八雲の作品群(私は2020年1月15日にブログ・カテゴリ「小泉八雲」――現在は全659記事――で、彼の来日後の作品集全十二冊総ての電子化注を完遂している)へのアクセスが有意に増えている。しかし、その大半は、Unicodeを使いこなすようになる前のものであったため、正字表現が甚だ不全である。されば、諸電子化注の合間に、少しずつ、古い物から、本気を出して、正字への変更を始めている。完全に視認で確認し、底本を確認して打ち換えるため、かなりの時間が必要であるが、ドラマの開始までには、その作業を終えたいと思っている。無論、読み直して、注に不満がある箇所も補正している(よくアクセスされる一部は、既に、多少は修正済みではある)。御希望を下されば、フライングして修正しようとも思っている(実際、二、三年前からそうしたメールを戴き、修正している)。視力の低下が進み、なかなか、物理的に時間が掛かるが、頑張りたい。無論、何より――私の愛する小泉八雲のために――である。
なお、訳者によって、「!」「?」の後に一マス空ける仕儀を行っていない場合があったが(文が切れる場合は除く)、これは、やはり、躓くので、一字空けを恣意的に施した。その他、底本に再度、当たり、行空けが相応しいかどうかも、行ってっている。
以下の、「経過報告」は不定時に更新する。
なお、私の正字化補正を甘く見られると、私の辛苦の努力が空しくなるので、言っておくと、例えば、「内」は「內」に、ちゃんと、変えているのである。正規表現を掲げるサイトでも、この「內」を用いていないところは、かなり多いと存ずる。
*
【経過報告2025年2月19日 8:30現在】
現在、「小泉八雲 落合貞三郎訳 「知られぬ日本の面影」 第十章 美保の關にて (二) 附 折口信夫「鷄鳴と神樂と」(附注)」まで修正作業を終わった。
【経過報告2025年2月21日14:35現在】
以上の「知られぬ日本の面影」の「江ノ島巡禮」(全)を、再々度、検証したところ、不全箇所を発見し、補正した。「ゝ」と「〻」の混用に至るまで、総て、厳密に再現した。まず、「江ノ島巡禮」(全)については、まず、OKかと思われる。それ以降の再検証も、再々点検中である。
【経過報告2025年2月21日17:10現在】
「知られぬ日本の面影」の「私の極東に於ける第一日」(全)の再々校訂を終了した。
【経過報告2025年2月22日8:05現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十一章 杵築のことゞも」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年2月22日9:38現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十二章 日ノ御崎にて」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年2月23日15:52現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十四章 八重垣神社」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年2月24日11:30現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十五章 狐」(上巻の最後)まで、補正を終了した。
【経過報告2025年2月27日14:30現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十六章 日本の庭 (一四)/ 第十六章~了」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年2月28日 8:15現在】
必要があって、『小泉八雲 落合貞三郎他訳「知られぬ日本の面影」の献辞及び「序」(附やぶちゃん注)』を全面改訂した。画像も追加した。
【経過報告2025年3月 1日10:20現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十七章 家の內の宮 (一二) / 第十七章~了」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年3月 4日12:40現在】
「知られぬ日本の面影」の「第十九章 英語敎師の日記から」まで、補正を終了した。補正しながら、「(二十一)」を読み直し、またまた、落涙を禁じ得なかった。ㅤ
【経過報告2025年3月 5日13:32現在】
「知られぬ日本の面影」の「第二十章 二つの珍しい祭日」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年3月 6日 6:00現在】
「知られぬ日本の面影」の「第二十一章 日本海に沿うて」まで、補正を終了した。ㅤ
【経過報告2025年3月 7日 8:45現在】
「知られぬ日本の面影」の 「第二十二章 舞妓について」まで、補正を終了した。本文(プロローグを除く)を補正しながら再読して、またしても、滂沱してしまった。
ㅤ【経過報告2025年3月10日 7:46現在】
「知られぬ日本の面影」の 「第二十三章 伯耆から隱岐ヘ」まで、補正を終了した。三十五篇からなるため、時間が掛かった。
【経過報告2025年3月10日 9:35現在】
「知られぬ日本の面影」の「第二十四章 魂について」 (全)(単独一篇)の補正を終わった。
【経過報告2025年3月10日14:07現在】
「知られぬ日本の面影」の「第二十五章 幽靈と化け物について」の補正を終わった。
【経過報告2025年3月11日 6:52現在】
「知られぬ日本の面影」の「第二十六章 日本人の微笑」の補正を終わった。
【経過報告2025年3月11日 8:32現在】
「知られぬ日本の面影」の最終章「第二十七章 サヤウナラ」の第一次補正を終わり、取り敢えず、この「知られぬ日本の面影」の全補正を終わった。途中から、投稿原稿のブラウザを拡大して正字化修正をしたことから、その漏れは、かなり減衰したと思う。もし、私の注を含め、疑問に思われるものを発見された場合は、気軽に私にメールをお送り下さると、嬉しい。
【経過報告2025年3月11日10:18現在】
「知られぬ日本の面影」の「あとがき」(附やぶちゃん注)を、かなり、補正した。本篇に関わった三名の訳者によるもので、特に最後の大谷正信氏のものには、大谷氏に手書きで書いた、ハーンが日本に来るまでの経緯を語った、貴重な(他の小泉八雲の刊行物ではここでしか見られない)自筆年譜風の原文と、大谷氏による訳文が載る。未見の方は、是非、見られたい。
ㅤ
【経過報告2025年3月11日10:50現在】
小泉八雲の「神國日本」(戶川明三譯 附原文 附やぶちゃん注)の補正に入った。この電子化注は、小泉八雲の訳著作では、最も難渋した長編評論であり、されば、今までのように各章での経過報告は、しない。ある程度、ソリッドな複数章までで、補正状況を示すこととする。因みに、冒頭の「難解」は補正終了した。
【経過報告2025年3月12日14:13現在】
小泉八雲の「神國日本 戸川明三譯 附原文 附やぶちゃん注(5) 家族の宗敎~了」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年3月13日 8:37現在】
小泉八雲の「神國日本 戶川明三譯 附原文 附やぶちゃん注(17) 組合の祭祀(Ⅳ) / 組合の祭祀~了」まで、補正を終了した。
【経過報告2025年3月14日12:09現在】
小泉八雲の「神國日本 戶川明三譯 附原文 附やぶちゃん注(22) 神道の發達(Ⅴ) / 神道の發達~了」まで、補正を終了した。
ㅤ
【経過報告2025年3月15日 7:30現在】
【経過報告2025年3月16日10:45現在】
« 阿部正信編揖「駿國雜志」(内/怪奇談)正規表現版・オリジナル注附 「卷之二十四上」「蛇怪」 | トップページ | 茅野蕭々譯「リルケ詩抄」正規表現版 「新詩集」「盲ひつつある女」 »